



















イギリス オールドライティングビューロー Fk-19a
¥110,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
Item No, Fk-19a
size : 幅114.5×奥57×高110cm
天板 : 奥行45.5×高75cm
イギリス仕入れの大きく重厚感のある
ライティングビューローになります。
19世紀初頭から中期頃の物かと思われます。
イギリスにて長い年月納屋で眠っていた
物のようで仕入れた時はロールトップの
開閉も難しい状態でしたので、背面を開けて
構造面から修復を行いました。
背面を開けて驚いた事は内部の構造の部分まで
しっかりとオークやマホガニーが使われており
引き出し内部もオーク材です。
修復するにあたり、使用する材料も元々の
材料に合わせてオーク材を使い修理させて
いただきました。
通常のライティングビューローと大きく
違う点がございまして、今回の物は天板に
付けられた二つのハンドルをぐっと引き出す
事でアーチ状のカバーが連動して開く作りに
なっています。
その構造がイギリス買い付けの時にもあまり
見た事が無いタイプで、非常に珍しいと思います。
表面の化粧張りは割れて剥がれている箇所も
多いですが引き出す天板周りは出来るだけ張り
合わせて修理し引き出しのハンドルもほとんどが
欠損しておりましたので揃えられる物を合わせて
取り付けております。
上記の通り、化粧張りの下は基本的に無垢の
オーク材が使われておりまして、大人二人でも
持ち上げる事は困難な程の重量があり、素材の
良さが分かります。
ロールトップのところや引き出しの表面には
見事な象嵌が施されており、鈍く光る艶のある
表面の中に職人のこだわりを感じさせてくれます。
引き出す天板にも見事な象嵌の模様が付けられ
中央にはレザーが貼られております。
上段内部には細かな引き出しが付けられており
デスクとして非常に使いやすい構造になっており
その構造自体が歴史を感じさせてくれます。
分かりやすい装飾デザインで主張するのではなく
使う人を想う構造と長く残す事を考えた作りと
素材に感動すら覚える素晴らしい家具です。
職人がどれだけの日数を掛けて作ったのかまで
想像してしまうのがアンティークの一つの
楽しみ方だと改めて感じさせてくれました。
厳格で重厚感があり、でも密かなデザインや
表面の美しさがベースにありながらも、どこか
儚さを感じさせてくれる使用感とのギャップが
何よりも魅力だと思います。
こちらの家具の配送は、ヤマト家財宅急便にて
配送させていただきます。配送時にご希望の
設置場所まで搬入と設置、梱包材の回収まで
サービスに含まれており配送員も二人で安全に
行われますので、ご安心下さい。
非常に重量がある為、後から移動させるのも
かなり大変ですので、是非設置場所を先に
決めておいていただければと思います。
通常の宅急便に比べますと多少お日にちが
掛かります予めご了承くださいませ。
◆離島への配送につきましては、別途
中継料が必要となります。
お手数ではございますが、お届け先が
離島の場合は、ご注文前にご相談いただき
ますようお願い申し上げます。
◆店頭でも販売しておりますので、入れ違いで
完売してしまう事がございます。
予めご了承くださいませ。
詳しくは、当サイト内の「ABOUT」内の
記載がございます。
離島への配送の方以外の方もご注文前には
一度ご確認いただけますよう何卒宜しく
お願い申し上げます。
-
レビュー
(171)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥110,000 税込
SOLD OUT